Kochava

目次

  1. Install Postbackを設定する
  2. ビューベースのアトリビューションを設定する
  3. URのフォーマット
  4. アプリ内Postbacksを設定する

 

1. Install Postbackを設定する

KochavaでAppLovin postbackを設定する前には、まずはAppLovin用のpartner configurationを作成してパートナー設定する必要があります。

  1. Postback Configuration -> New Configuration に進む
  2. Network Configurationに"Applovin"を入力
  3. Configurationが選択されたら"Go"をクリック


Install postbackを設定するには

  1. Postbacksのタブに進む
  2. StatusをActiveに設定する
  3. Delivery MethodをAllに設定する
  4. SDK Keyを入力する(AppLovin 管理画面のアカウントタブの'Keys'のセクションから入手してください
  5. アプリのバンドルIDまたはパッケージ名を入力する
  6. Advertiser IDを聞かれた場合は任意の数字を入力する
  7. Install/Landing"にイベントIDを入力する

Applovin_Install_Postback.png

2. ビューベースでのアトリビューションを設定する

インプレッションベースのトラッキングを有効にする。

  1. Reconciliationタブに進む(Postback設定と同じメニュー内にあります)
  2. Impression Reconciliation sectionで、24 hoursでDevice Based Lookupを設定する

Applovin_Reconiliation.png

3. URLのフォーマット

A.  URL Formatをクリック

Kochavaの管理画面で有効なクリックURLを生成できます。

エラーになった場合は、URLが以下を含んでいるかご確認ください。

全てのプラットフォーム

  • device_id={IDFA}
  • click_id={DID}
  • pbr=0 (And not "pbr=1"!)

iOS

  • network_id=80
  • device_id_type=idfa 

Android

  • network_id=42
  • device_id_type=adid

B. インプレッションURLフォーマット

インプレッションベースのトラッキングが有効になれば、お使いのクリックURLに基づいてインプレッションURLを簡単に生成できます。

インプレッションURLを生成するには

  1. "control.kochava.com/v1/cpi/click" を "imp.control.kochava.com/track/impression"に置き換える
  2. "&event=view" をURLに追加
  3. pbr=0をpbr=1に変更
  4. "click_id={DID}" を"impression_id={DID}"に変更

4. アプリ内イベントPostbackを追加する

AppLovinはインストール後の、アプリを開く(リテンション向け)、アプリ内課金(ROASまたはCPAの目標向け)などを含むイベントをトラッキングできます。

Kochavaで設定するには、Install Postbackの1~6のインストラクションに沿って設定できます。7番目の手順にある"Install/Landing"の代わりに次を選んでください。

  • アプリ内課金は"Checkout"
  • アプリを開くは"Install/Landing"
  • その他イベントは"General Post Install"