Index
- Setting Up an Install Postback
- URL Formats: Click URL Format & Impression URL Format
- Adding In-App Event Postbacks
1. インストールPostbackの設定
SDK KeyをAppLovinのダッシュボードのAccoutタブのKeyのセクション もしくは、AppLovinのアカウントマネージャーから入手します。
その後F.O.X.のご担当者に設定をご依頼ください。
2. URLの形式
A)クリックURL
F.O.Xチームから以下の形式のようなURLが送られてきます。
http://app-adforce.jp/ad/p/r?_site=111111&_article=222222&_link=333333&_image=444444
以下のように末尾に“&suid={DID}&adid={IDFA}&_spl={APP_ID}”を付加したものがクリックURLになります。
http://app-adforce.jp/ad/p/r?_site=111111&_article=222222&_link=333333&_image=444444&suid={DID}&adid={IDFA}&_spl={APP_ID}
B)インプレッションURL
クリックURLからインプレッションURLを作成することが出来ます。
以下のようにクリックURLの末尾に“&_nored=1”を付加してください。
http://app-adforce.jp/ad/p/r?_site=111111&_article=222222&_link=333333&_image=444444&suid={DID}&adid={IDFA}&_spl={APP_ID}&_nored=1
3. アプリ内イベントのPostbackの追加
AppLovinでは、インストール後のアプリオープン(リテンション)や購入(ROASやCPA目標)や、その他のカスタムイベントに対して最適化を行うことが出来ます。
アプリ内イベントのPostbackを追加するには、SDK KeyをAppLovinのダッシュボードのAccoutタブのKeyのセクション もしくは、AppLovinのアカウントマネージャーから入手します。
その後、F.O.X.のご担当者に設定をご依頼ください。
以下のイベント名が使用出来ます。
・ landing – アプリの起動
・ checkout – アプリ内購入